むくみの原因は〇〇ではない!?誰にでもおきるむくみの原因とは?

いつもより疲労感が多いと感じる日。
原因は、よくわからないけれど、身体のむくみを感じることは多いです。
私も、立ち仕事の日が続いたとき、朝起きると、足がむくんでいる、なんてことが多々あります。
実際に、むくみとはどのような状態なのでしょうか。
自分の身体に起きることだけど、意外と知らない方も多いむくみの原理。
この機会にぜひ一緒に知っていきましょう。

1.むくみとは

むくみとは、どこかしらの皮膚や皮膚の下に水分が溜まった状態のことで、医学的に「浮腫(ふしゅ)」といわれています。
例えば足や脛を指で押すとそのあとがなかなか戻らない、なんてことがありませんか?
それがむくみ(浮腫)になります。


すこし怖い病気のように聞こえますが、これは誰にでも起きることです。
そもそもむくみの原因は、何でしょう。
思いつくものだと水分不足、水分過多、アルコール、ダイエットなど。
私は、体内の水分の量が要因だと思っていました。
しかし、本質はそうではありません。
むくみの直接の要因となるのは「血液循環」の悪さです。
例えば、座ったままで身体を動かさないでいると足の血液の循環が悪くなり、足のむくみにつながりやすくなります。
アルコール摂取も、アルコールによる水分の過多、不足が直接の原因ではなく、アルコールとともに摂取する塩分の多い食事が原因で顔がむくんでいます。

2.これはむくみになりやすい!?

むくみを感じることが多い方は、何度も同じことを繰り返している可能性があります。
なぜなら、むくみの原因のほとんどが生活習慣からくるものだからです。

では、むくみにつながりやすい行動とは何でしょうか。
それは、主に食生活や運動不足です。

・塩分が多い食事
飲み会や外食、ジャンキーな食事をした時に多く摂取した塩分を分解しようと水分を体内にためていることがあります。

・運動不足
デスクワーク、テレワーク、立ち仕事など同じ姿勢で長時間動かないことが原因で血液が循環していきません。

・アルコール
アルコールを摂取すると血液中のアルコール濃度が高くなり、血管が拡張し、水分の処理が間に合わなくなってしまい、むくみにつながります。

3.むくみ解消はこれ!!

むくみを解消するには、まず血液循環のアップです。
運動などで筋力をアップするのも大事ですが、すぐにできるのは身体を温めることです。
体が冷えていると毛細血管の血液循環が悪くなり、むくみにつながります。

また、寒くなりはじめたこの時期も身体を冷やしやすいので湯船につかって身体をあたためましょう。時間がないときは足湯をするだけでもだいぶ違ってきます。
ストレッチも習慣でやってみると基礎代謝も上がってきます。

食事に関しては、塩分を多く摂取してしまった時は、カリウムが体内のナトリウムを腎臓で再吸収するのを抑制し、尿として体外に出すように促進してくれます。

4.むくみ対策のポイント

むくんだ身体をほぐすストレッチをいくつかご紹介しましょう。

・お家でやる本格的なストレッチいろんな状態でできるのでおうち時間を過ごすのにちょうどいい時間の使い方かもしれません!
https://precious.jp/articles/-/28854

・座ったままできるストレッチ
職場のすきま時間にできるストレッチ♪
https://www.022022.net/mycochannel/work/column033.html

・ゼロトレ
血液循環にプラスして身体のバランスも整えていきましょう♪

5.さいごに

むくみは生活習慣によって解消することができます。
ご自身の生活習慣を見直す機会として参考にしていただければ嬉しいです。

Beor@(ビオラ)にも入浴グッズやプロテインなど身体を気にする方への商品も取り揃えております。また、低カロリー高たんぱくなお弁当も販売しています。

ぜひ、一度遊びに来てください。

◇Beor@
https://beora.jp/
◇Instagram
ーOfficial:
https://www.instagram.com/beora_official/
ーStaff:
https://www.instagram.com/beora_staff/
◇Staff note
https://note.com/beora
◇Staffアメブロ
https://ameblo.jp/beora-staff/

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。